子どもクラス 指導補助:健参段
参加:かいと、いちか、ふゆの、とらのすけ、だいすけ、ほくと、しょうご、たくと、けい 里沙
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、攻撃(正面打、突、横面打)、捌き(転換、前入身)、突サンドイッチ投、片手取四方投、正面打一教、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、13の杖、だるまさんがころんだ
*今日も基本動作の攻撃と捌きを復習してから、技の稽古を行いました。小さな子を相手にする時に、優しくしている子どもたちの姿が見られました。
大人クラス①
参加:はる、青木、七海、吉澤、相模女子大合気道部2名、岩﨑、大、健、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、突回転投、諸手取小手返し、諸手取入身投(二種)、諸手取一教、両肩取四方投、後両肘取小手返し、座技呼吸法
*審査技になっている技を中心に稽古しました。
参加:青木、相模女子大合気道部1名、二俣e、大、健、山内、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、両手取自由技、半身半立正面打自由技、半身半立横面打自由技、座技正面打自由技、自由技、13の杖、22の杖
*後半も、審査技になっている技を稽古しましたが、全体的に自由技について、色々な形で行いました。