2月24日(日)

子どもクラス  指導:泊弐段

参加:あんな、りゅうすけ   父

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、片手取呼吸投(角落とし)、杖の素振り(突の部、面の部)、座布団ベースボール

*最初は3人で準備体操を始めました。途中からりゅうすけ参 加となりました。彼中心に稽古し、あんなちゃんも知っている技をやってくれました。松岡先生の時に、初めて教わったすみおとしの復習をやり、仗を振り、最 後は座布団ベースボール。人数が不足していたけれど、皆で工夫して楽しく出来たと思います。あんなちゃんもルールを理解して一人でベースまで走ることが出 来、笑顔を見せてくれました。【泊さん報告】

*子どもクラスは、泊さんに代理指導をお願いしました。泊さん、ありがとうございました。

 

大人クラス  指導:鈴木四段

参加:草ヶ谷、岩﨑

内容:受身、膝行、正面打一教、二教、突き回転投げ。【剣】素振り;足の踏み替え、突きの部;素振り、踏込み突き、前後の移動:下下、上上、回転

☆参加人数が少なかったので、中身の濃い稽古としました。ひとつひとつを丁寧に行いました。【鈴木さん報告】

*この時間は鈴木さんに代理指導してもらいました。鈴木さん、ありがとうございました。

ページトップへ戻る