子どもクラス
参加:たくみ、まさしげ、りゅうすけ
内容:受身、膝行(前後)、掃除、自由技(突四方投、両手取天地投、正面打一教)、指定技(正面打入身投、相半身片手取四方投、小手返し)、後両手取バット投(三教投)、6の杖、6の杖合わせ、8本の杖、8本の杖合わせ、13の杖、31の杖、22の杖、キックベース
*稽古を始めようと準備体操をしていると、道場があまりきれいではなかったので、みんなで掃除することにしました。掃除の後、ひと組ずつ、自由技の形で投げてもらいました。それぞれ、自分の投げたい技の名前を言って、技を行うことができました。
大人クラス
参加:土屋、相模女子大合気道部8名、岩﨑、大、宮入n 、宮入h、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、自習、4・3・2級及び弐段・参段一部模擬審査、自習、座技呼吸法
*今日は受験者のために、自習の時間を多くし、それぞれ先輩といっしょに稽古していました。終盤にそれぞれの体術の模擬審査を行いました。残りの時間は、その時に出た課題を中心にまた自習の形で稽古しました。