2月19日(日)

IMG_2613子どもクラス
参加:ゆうと、大、泊

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、捌き(前入身、後入身、転換)、攻撃(正面打)、正面打入身投、正面打小手返し、6の杖、6の杖合わせ、8本の杖、8本の杖合わせ、13の杖、サッカーPKゲーム
*先週はお休みだったゆうと君は、少し元気になったお父さんと道場に来ました。今日も泊さんが参加してくれたので、いっしょに楽しく稽古することができました。

 

 

 

IMG_2617大人クラス 

参加:佐久間、外山、二俣t、相模女子大合気道部1名、増田、大、中原、伊従

内容:受身、飛越受身、膝行、半身半立横面打小手返し、横面打回転おさえ、半身半立後両肩取一教・二教、お祝い投・自由技、模擬審査、自習

*稽古に参加した相模女子大学の学生は4年生で、初段になってからお祝い投をしてもらっていないことが分かり、今日の稽古の途中にみんなで実施しました。お祝い投は一人でしたが、折角なので、もう一人前に出てもらい、交代で自由技の形で投げてもらいました。その後に、模擬審査を行いました。残り時間は少なかったですが、少しだけ自習して課題に取り組んでもらいました。

ページトップへ戻る