12月3日(土)

IMG_1426子どもクラス

参加:ゆうと、うた、まさひろ、しん、いつき、とうわ  体験:男児1名

内容:受身、飛び越し受身、膝行、アヒル歩き競争、匍匐前進競争、ビーチフラッグス、一教運動(左右半身、前後、四方、座技も)、相半身片手取一教、相半身片手取回転投、杖の素振り(直突、返し突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し、八双返し打)、6の杖、6の杖合わせ、こおり鬼

*今日は男の子が一人、体験稽古に参加しました。ちょっと恥ずかしがりな様子でしたが、できるところはみんなといっしょに稽古することができました。みんなも協力してくれたので、良かったです。

 

 

 


IMG_1428大人クラス① 

参加:浪川、植田、井上、藤崎m、相模女子大2名、増田、大、泊、中原、藤崎、兼子

内容:受身、飛び越し受身、膝行、正面打一教、正面打二教、正面打三教、正面打四教、相半身片手取呼吸投、お祝い投、自由技、座技呼吸法

*新入会員の方もいましたので、基本技を中心に稽古しました。その後に、先日の審査の合格者にお祝い投を行いました。その後は、希望者が自由技をみんなの前で行いました。

 

 


IMG_1443大人クラス② 

参加:草ヶ谷、佐久間、二俣t、増田、宮入n、宮入h、中原、鈴木、伊藤、誠先生

内容:受身、飛び越し受身、膝行、両手取天地投、相半身片手取呼吸投、相半身片手取小手返し(2種)、お祝い投、自由技、杖を持たせて呼吸投、座技呼吸法

*第二部でも審査合格者がいましたので、基本技で身体を温めてから、お祝い投を行いました。これからもがんばりましょう。

ページトップへ戻る