12月3日(土)

12月3日22子子どもクラス

参加:はるな、ふゆの、とらのすけ、だいすけ、ほくと、しょうご、たくと、けい、ゆうと

内容:受身、飛越受身、飛越受身、膝行、アヒル歩き競争、匍匐前進競争、四方投運動(表)、交叉取四方投(表)、四方投運動(裏)、交叉取四方投(裏)、杖の素振り(直突、突下段返し、突上段返し、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、13の杖、ドッヂボール

*子どもたちが競争したいというので、今日はアヒル歩きや匍匐前進などの競争を行いました。技は四方投ですが、初心者もいるので、分かりやすく、表と裏に分けて稽古しました。

 
 
 

 

 

12月3日22大人①大人クラス①

参加:はる、増岡、青木、二俣と、吉澤、相模女子大合気道部2名、渡邉、草ヶ谷、二俣t、岩﨑、大、健 

内容:受身、飛越受身、膝行、両手取入身投、両手取天地投、両手取呼吸投、お祝い投、両手取一教、両手取四方投、両手取小手返し、座技呼吸法

*第一部は両手取からの基本技を中心に稽古しました。

 

 

 

 

 

 

 

12月3日22大人②大人クラス②

参加:青木、二俣と、相模女子大合気道部2名、二俣e、植野、渡邉、草ヶ谷、岩﨑、大、健、鈴木 

内容:受身、飛越受身、膝行、半身半立片手取四方投、半身半立片手取一教、半身半立片手取二教、返し技(片手取二教から入身投・二教・三教)、座技呼吸法

*第二部は、有段者が多く、技も半身半立や返し技など、少し難易度の高い技を稽古しました。

ページトップへ戻る