12月20日(火) 稽古納め・忘年会

合同

参加:ゆうご、あきら、りんか、かれん、芹沢

内容:ボール運びリレー、イス取りゲーム、ハンカチ落とし

*西原地域交流センターでの稽古でしたが、なんと私が場所を間違え、かなり遅れてスタートしました。芹沢さんが、私が来るまで、子どもたちと遊んでくれていました。残りの時間も運動スペースではないということで、ゲームなどをして身体を動かしました。今日は年内最後の稽古となります。

 来年は、1月10日(火)が最初の稽古となります。

 

 

忘年会 場所:代々木上原駅前「BREATH」
IMG_1602参加:ゆうご、あきら、りんか、かれん、神山、芹沢、大、りんかさんのお母さん、かれんさんのお母さん、あきら君のご両親

*この場所は、あきら君のお父さんが経営しているダイニングバーのお店です。雰囲気は、大人IMG_1630が落ち着いて飲む場所という感じでしたが、今回は特別、子どもたちもいっしょに忘年会という設定で、引き受けてくださいました。料理も子どもたちも食べることのできる形で自然の恵みいっぱいの野菜料理やピザ、猪の肉を使ったパスタなどたくさん用意してくれたのですが、なんとメインディッシュは鶏丸ごとのチキンローストが出てきてびっくりしました。IMG_1610そして、どれもとても美味しかったです。子どもたちにはケーキまで用意してくれていました。あきら君のお父さんに感謝です。いろいろな話で盛り上がりました。普段、思っていてもなかなか話せないこともゆっくり話すことができて、とても嬉しかったです。子どもたちが飽きてくると、大が相手になってくれて助かりました。午後7時過ぎに始まった忘年会も9時を過ぎてくると、他のお客さんも増えてきましたので、ちょうど潮時と、最後にみんなで小さく関東一本締めを行い、会は終了しました。みんな、お腹もいっぱいになり、大人たちは美味しいワインなどで気持ち良く酔うことができて、大満足でした。

 また、来年、元気に会いましょう!良いお年を!

ページトップへ戻る