子どもクラス
参加:はるか、ゆうと、野津、大、泊
内容:受身、膝行、アヒル歩き、正面打一教、正面打呼吸投、杖の素振り(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、ボールを使って四方投(表・裏)、両手取四方投、ボール投げ
*厚木東道場の日曜日のクラスは、今日が年内最後の稽古になります。今年途中から入会したはるかさん親子とゆうと君がいっしょに稽古することができて良かったです。また、来年、いっしょに稽古しましょう。
大人クラス
参加:相模女子大1名、二俣t、五十嵐、岩崎、大、山内、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、自習、模擬審査①、自習、模擬審査②、自習、13の杖、両手取呼吸投
*マイコプラズマ肺炎にかかってしまい、他の学生といっしょに審査を受けることができなかった学生のために、追加審査を行うため、全面的に皆に協力してもらって、自習と模擬審査を繰り返し行って、少しでも課題を克服できるようにしました。参加してくれた皆様、ありがとうございました。