子どもクラス
参加:ゆうと、大
内容:受身、膝行、相半身片手取二教、杖の素振り(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し、八双返し打)、6の杖、6の杖合わせ、8本の杖、8本の杖合わせ、ボール投げ
*はるかさんがお休みだったので、ゆうと君は大といっしょに稽古しました。久しぶりにやった技も覚えていました。杖の素振りで6の杖合わせや8本の杖合わせができるととても嬉しそうでした。
大人クラス
参加:二俣t、増田、大、山内、伊従、鈴木
内容:受身、飛越受身、膝行、後両肘取入身投、後両肘取四方投、後両肘取合気落とし、後両肘取呼吸投(数種)、横面打呼吸投、横面打からかかり投、座技呼吸法
*大人クラスは、いつものようにリクエストで技の稽古を行う予定でしたが、いつも似通った技になってしまうので、両肘取からのいろいろな技を稽古しました。横面打からの呼吸投の捌きはかかり投でも応用できるので、最後に有段者にやってもらいました。