11月8日(火)

IMG_0934合同

参加:ゆうご、あきら、りんか、かれん、芹沢

内容:帯の結び方、受身、飛越受身、地上回転、膝行、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打、突)、一教運動(左右半身、前後、四方)、舟こぎ運動、相半身片手取一教、相半身片手取四方投、相半身片手取入身投、正面打入身、突小手返し、杖の素振り(直突、突上段返し、突下段返し、正面打ち込み、面打下段返し、八双返し打ち)、6の杖、13の杖、こおり鬼、掃除

*今日はみんないっしょに子どもクラスの審査の練習を行いました。芹沢さんが積極的に協力してくれて、しっかりと行うことができました。

 

 

大人クラス

参加:芹沢

内容:返し技(逆半身片手取二教表から入身投・三教・二教)、片手両手取一教

*先週の続きで、返し技を行いました。二教裏からの返し技はいくつかありますが、それぞれ特徴がありますので、それが分かるように指導しました。

ページトップへ戻る