子どもクラス
参加:みちと、けい、ゆうり、あおい、うたね、あやの、まさしげ、りゅうすけ
内容:審査の練習〔帯の結び方、受身、飛越受身、地上回転、膝行、相手の帯を結ぶ、一教運動(前後・四方)、舟こぎ運動、正面打一教、交叉取一教、片手取四方投、交叉取四方投、両手取四方投、横面打四方投、正面打入身投、座技片手取二教、半身半立片手取回転投、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し突、八双返し後打、八双返し後突)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、31の杖〕、キックベース
*稽古には、日曜日に稽古している、みちと君が参加したので、本番と同じように模擬審査を行いました。
大人クラス
参加:金城、相模女子大合気道部6名、岩﨑、大、伊従、鈴木 体験:1名
内容:受身、飛越受身、膝行、自習、模擬審査、横面打五教、模擬審査、自習
*今日の稽古は、模擬審査を中心に行いました。みんなの前で、技を行うと上がってしまって、いつもできている技も思い出せなくなってしまうことがありますが、模擬審査を行うことで、審査の場面にも上がらないようになるといいと思います。あと、もう少しです。がんばりましょう!
また、今日は体験の方がいましたが、新入会員といっしょに、基本動作を中心に体験稽古してもらいました。よろしかったら、これからいっしょに稽古していきましょう。