11月6日(金)

IMG_3296参加:渡邉、橋本、佐久間、下村、岩﨑、大、鈴木

内容:受身、飛越受身、膝行、正面打入身投、正面打小手返し、自習、演武の練習、後両手取小手返し、座技呼吸法

*基本技を呼吸を意識して行うことで稽古しました。技を行う時も、受身を取る時も呼吸が大切です。今、流行りの鬼滅の刃でも出てくる、全集中は、元々武道の基本の呼吸法から来るものです。合気道は特に呼吸法を大事にしてきました。力が入ってしまう時は、呼吸が止まってしまいます。丹田を意識して呼吸することによって、相手の呼吸を感じ、合わせることで技ができます。後半は、15日のミニ演武会に向けた内容を行いました。

ページトップへ戻る