11月5日(月)

IMG_2797子どもクラス  指導補助:大弐段

参加:男児5名、女児1名 
内容:審査の練習[捌き(転換、前入身、後入身、転身、回転)、攻撃(正面打、横面打、突)、一教運動(座位で前後・四方)、舟こぎ運動、正面打一教、正面打入身投、片手取四方投、横面打四方投、突サンドイッチ投、体幹運動、膝行鬼ごっこ、掃除

*今回も、鏡を背にした方向で、審査の練習を行いました。鏡があると、自分の姿が見えるので、気になってしまう子が多いです。この形の方が、集中してできるようでした。

 



IMG_2804子どもクラス(単独)  指導補助:大弐段

参加:男児1名

内容:帯の結び方、受身、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打、突)、膝行、一教運動(左右半身、前後)、舟こぎ運動、交叉取一教、交叉取入身投、片手取四方投、突サンドイッチ投、掃除

*今日も元気に、稽古に参加していました。大弐段といっしょに、審査の練習を行いました。とても、張り切ってやっていました。

 

審査の練習 、掃除
ページトップへ戻る