11月4日(金)

11月4日22なでしこなでしこクラス

参加:大野、泊

内容:受身、飛越受身、膝行、後両手取一教〜四教、杖の基本素振り(片手の部)

*今日は両手取からの抑え技を中心に稽古しました。杖の片手の部は、広さが必要なので、今日は二人とも思い切り振って稽古してもらいました。

 
 
 

 

 

 

11月4日22夜夜間稽古
参加:春日、原田、橋本、渡邉、大

 内容:受身、飛越受身、膝行、両手取一教〜四教、半身半立両手取四方投、両手取呼吸投(数種)、座技呼吸法 

*両手取の一教から四教までをしっかり稽古した後に、半身半立技のポイントに重点を置いて稽古しました。最後の呼吸投はいろいろな種類があり、自由技などでよく使われるので、みんなでかかり稽古にして投げ合いました。

ページトップへ戻る