11月30日(水)

11月30日22なでしこなでしこクラス

参加:榎本、鎌田、大野、二俣、泊

内容:受身、飛越受身、膝行、交叉取呼吸投、お祝い投、自由技、片手取自由(基本投技)、片手取入身投、片手取回転投、交叉取入身投(二種目)、座技呼吸法

*11月審査で合格してからお祝い投をしてもらっていなかった人がいましたので、今日はその方のために稽古の途中でお祝い投を行いました。あらためて、おめでとうございます。これからもがんばりましょう。

 
 
 
 

11月30日22子どもクラス

参加:ふゆの、ほくと、いぶき、ゆうり、りくと

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、円陣バット跳び、捌き(転換)、相対動作(正面打・突から転換捌き)、正面打サンドイッチ投、捌き(前入身、後入身)、相対動作(正面打から後入身捌き)、正面打入身投、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、綱引き

*バットを使ってぐるっと回してその上を飛んだり、下をくぐったりする運動を行いました。これはとても子どもたちが大好きなので、みんな喜んでやっていました。相対動作をやってから基本技を稽古すると、技の稽古がしっかりできます。今日は転換捌きと入身捌きを使って技の稽古を行いました。

 
 
 
 

11月30日22大人大人クラス

参加:森下、相模女子大合気道部1名、渡邉、草ヶ谷、大、健

内容:受身、飛越受身、膝行、短刀取(突小手返し、突三教、突一教、正面打入身投)、二人組で一教運動、座技呼吸法

*大人クラスは参加者希望で短刀取の技を稽古しました。新入会員の方がいましたので、今日は健参段についてもらって、基本動作を稽古してもらいました。

ページトップへ戻る