子どもクラス 審査
参加:たいよう、はると、もとき、たかひろ、とものぶ、りつ
内容: 受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後)、審査、正面打一教、回転動作、相半身片手取入身投、こおり鬼
*子どもクラスは、大人クラスと分け、審査を行いました。今回はりつ君のみの審査でしたが、他の子どもたちはみんな協力してくれました。審査終了後、不安だった技をみんなで稽古しました。結果は合格で無事進級することになりました。おめでとう!
大人クラス 追加審査
参加:三雲、石橋、二俣e、原田、二俣t、大、誠先生
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行(前後、回転)、3級の審査技(剣・杖)、追加審査、お祝い投、座技呼吸法
*子どもクラスが審査の練習をしている間、大人クラスは別に稽古してもらい、3級の杖・剣の審査技を誠先生に指導してもらいました。
大人クラスのみの時間に、3級の剣と杖の追加審査を行いました。基礎はほぼできていたので、急ピッチでの稽古でしたが、なんとかできていました。そして、そのあとに、合格者のお祝い投を行いました。おめでとうございます!