11月26日(土) 審査

子どもクラス  審査  審査員補助(大初段)

参加:ゆうと、うた、ゆう、まさひろ、しん、りゅうのすけ、いつき、けいたろう、とうわ、おーしゃん  見学:数名

内容:受身、飛び越し受身、膝行、審査、ドッヂボール、審査結果発表

*子どもクラス審査を行いました。さすがに本番ということで、少し緊張しながら、審査を受けている様子が見られました。そして、みんな頑張って、全員進級することができました。おめでとう!

 

 


大人クラス  審査  審査員補助(鈴木四段、兼子四段)

参加:佐久間、草ヶ谷、井上、石橋、土屋、相模女子大合気道部10名、岩﨑、増田、大、中原、伊従、山内、鈴木、兼子   見学者:数名

内容:審査、掃除、結果発表

*審査は、午後5時に始められました。今回は相模女子大合気道部審査も兼ねて行われました。鈴木さんと兼子さんに立ち会いの審査員になってもらい、無事審査は行われ、注意点があり、追加審査を課せられた人もいましたが、全員合格となりました。おめでとうございます!

 



審査反省会

参加:佐久間、草ヶ谷、二俣e、二俣t、相模女子大合気道部8名、岩﨑、増田、大、里沙、成田、宮入n、宮入h、中原、伊従、山内、鈴木、兼子、伊藤、誠先生

IMG_1356 (2)*審査の後は、道場で早速反省会を行いました。鼻炎?で調子の悪かった鈴木さんが、司会を引き受けてくれて、合格した方々の反省と今後の抱負などをみんなの前で述べてくれました。IMG_1318いつものように誠先生と伊藤さん、急遽駆けつけてくれた成田さんが、美味しい料理を作ってくれて、美味しいお酒とともにいただきました。
IMG_1353途中で、今月結婚した里沙が夫とともに参加し、みんなに紹介してくれました。みんなから祝福されて、2人は嬉しそうでした。結婚式は来年に予定しています。でも、新婚生活は始まっています。おめでとう‼️
お酒が進むにつれ、楽しい歓談もボルテージが上がり、賑やかな反省会になりました。皆さん、大変お疲れ様でした。
後は、各道場でお祝い投げが待っています。お楽しみに‼️

ページトップへ戻る