子どもクラス
参加:りょう、しゅうじ、ゆうと、ゆうき、とうわ 体験:男児1名 見学:体験のご家族
内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打、突)、相半身片手取一教、相半身片手取四方投、突サンドイッチ投(小手返し)、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し、面打後突、左横面後突)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、31の杖、杖を使って四方投、だるまさんがころんだ
*今日は体験の男の子がいましたので、基本動作から稽古しました。男の子は、動くのが好きなようで、みんなといっしょに楽しそうに参加していました。良かったら、これからいっしょに楽しく稽古していきましょう。
大人クラス①
参加:塩屋、角田、藤崎m、相模女子大合気道部8名、増田、大、中原、藤崎、伊従、山内、兼子
内容:受身、飛越受身、膝行、正面打小手返し、正面打四方投、お祝い投、演武の練習、座技呼吸法
*前半はいくつかの技をみんなで稽古し、後半は先日の審査で合格した人たちのお祝い投を行いました。改めて、おめでとうございます。
大人クラス②
参加:大内、角田、草ヶ谷、相模女子大合気道部8名、増田、大、宮入n、宮入h、中原、伊従、山内、伊藤、誠先生
内容:受身、飛越受身、膝行、後両肘取小手返し、両手取小手返し(2種以上)、お祝い投、演武の練習、座技呼吸法
*第二部も、前半はいくつかの技をみんなで稽古し、後半は先日の審査で合格した人たちのお祝い投を行いました。改めて、おめでとうございます。