子どもクラス 審査
参加:ふゆの、ほくと、すずり、とらのすけ、だいすけ、ひふゆ、しょうご、まさと、はやと、みずき、しゅうじ、たくと、はる、ゆうと
内容:審査(14名受験)、審査結果発表
*今回は受験者が多かったので、3つのグループに分けて審査を行いました。みんな、いつもと違うので、少し緊張感が強いようでしたが、審査は粛々と行われ、無事みんな進級することができました。おめでとうございます。
大人クラス 審査 審査員補助:兼子五段
参加:はる、増岡、戸来そ、春日、相模女子大合気道部1名、橋本、渡邉、草ヶ谷、岩﨑、大、健、兼子
内容:審査、自習、審査結果発表
*大人クラスは審査受験者が少なかったので、最初に自習の時間を設けてから審査を行いました。無事、審査は行われ、全員合格することができました。おめでとうございます。
大人クラス 審査反省会
参加:まさと、はる、増岡、春日、渡邉、草ヶ谷、岩﨑、大、健
*審査受験者も参加し、道場で反省会を行いました。今回も、感染予防のため、個々のお弁当という形で食事をいただきながら、少しだけお酒を用意しました。飲める方は少なかったですが、やはり、このような顔を合わせて会を行うことはとてもいいと思いました。司会は健に行ってもらい、途中で審査の反省の弁を述べてもらいました。大が豚汁を作ってくれたので、みんなおかわりしていただいていました。
2時間ほどで反省会は終了しました。合格した皆様、おめでとうございます。これからも、一緒に楽しく稽古していきましょう!