11月16日(水)

なでしこクラス

参加:二俣e、相模女子大合気道部1名

内容:受身、飛び越し受身、膝行(回転2種)、1級・2級の模擬審査、肩取面打二教、正面打回転おさえ(内・外)、正面打一教返し、半身半立片手取四方投、後両手取十字がらみ、後両手取三教、座技呼吸法

*参加者二人のために、模擬審査を行い、その後、苦手な技を中心に稽古しました。あともう少しです。がんばりましょう。

 

 

 

IMG_1152子どもクラス

参加:ゆうと、ゆう、まさひろ、しゅん、りゅうのすけ、きょうすけ、ゆうじ、さやか、けいたろう、ゆきか、おーしゃん

内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行、帯の結び方、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打、横面打、突)、一教運動(左右半身、前後、四方、上級者は座技で)、舟こぎ運動、相半身片手取一教、胸取一教、正面打入身投、突小手返し、二人投、ドンじゃんけん

*いよいよ、審査も近づいてきたので、より本番に近い形で、審査の練習を行いました。審査まで、がんばりましょう。

 

 

IMG_1153大人クラス

参加:二俣e、藤崎m、二俣t、大、芹沢、宮入n、宮入h、伊従、藤崎、伊藤、誠先生

内容:受身、飛び越し受身、膝行、後両手取三教、後両手取小手返し、半身半立片手取四教、逆半身片手取腰投、半身半立片手取回転投(内・外)、片手両手取入身投(2種)、自由技(受験者)、剣・杖の合わせ、座技呼吸法

*審査のための稽古が中心ではありましたが、その中でも、今日は半身半立技を多めに稽古しました。

ページトップへ戻る