10月22日(土)

IMG_0476子どもクラス

参加:ゆうと、うた、まさひろ、しん、いつき、おーしゃん

内容:受身、飛び越し受身、膝行、帯の結び方、捌き(転換)、一教運動(左右半身、前後、四方)、舟こぎ運動、相半身片手取一教、相半身片手取四方投、突小手返し、正面打二教、杖の素振り(突の部、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、ドンじゃんけん

*今日も審査のための練習を兼ねた稽古を行いました。あとおおよそ一ヶ月になりましたので、これからもがんばっていきましょう。

 

 

 

IMG_0479大人クラス① 

参加:植田、石橋、井上、藤崎m、相模女子大7名、泊、伊従、藤崎、鈴木、兼子

内容:受身、飛び越し受身、膝行、突小手返し、突三教(2種〜)、突入身投(2種〜)、突呼吸投、後両手取四方投、座技突小手返し、座技呼吸法

*藤野町道場から石橋君が稽古に参加しました。今日は突の攻撃からのいろいろな技を中心に稽古しました。

 

 


IMG_0483大人クラス② 

参加:佐久間、二俣t、相模女子大3名、増田、岩﨑、宮入n、宮入h、中原、伊従、鈴木

内容:受身、飛び越し受身、膝行、相半身片手取一教、相半身片手取入身投、相半身片手取四方投、後両肘取小手返し、後両手取小手返し(2種)、突腰投(2種目)、自由技、座技呼吸法

*第二部では、相半身片手取からの基本技を中心に稽古しました。後半は、審査に向けた内容のちょっと難易度の高い技を稽古しました。

ページトップへ戻る