10月20日(木)


子どもクラス 

IMG_0464参加:れいう、たくみ、ゆうま、まさしげ、りゅうすけ

内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打 、突)、一教運動(左右半身、前後、四方、座技で四方)、舟こぎ運動、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打)、6の杖、6の杖合わせ、13の杖、ボール取り受身、ボール投、正面打入身投、正面打一教、正面打二教、突小手返し、中当て

*今日はゆうま君も稽古に参加し、元気に声を出していました。他の子どもたちも負けずに頑張って声を出していました。内容は、審査に合わせて行いました。

 


大人クラス

IMG_0470参加:川内、外山、相模女子大合気道部7名、岩﨑、伊従

内容:受身、飛越受身、膝行、肩取面打一教、肩取面打入身投、両手取呼吸投(2種以上)、両手取小手返し(2種以上)、突四教、座技呼吸法

*肩取面打からの捌きが難しいようで、時間をかけて稽古しました。両手取の呼吸投と小手返しはそれぞれ2種が審査技になっていますが、他にもいろいろな捌きがあるので、有段者が中心になってかかり稽古にして投げ合ってもらいました。

ページトップへ戻る