10月15日(日)

IMG_7462合同クラス

参加:たいよう、もとき、とものぶ、りつ、相模女子大1名、二俣e、二俣t、大、宮入h、山内、誠先生 (原田)

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、子どもクラス〔審査の練習〕、大人クラス〔捌いて片手取自由技、相半身片手取自由技、半身半立正面打小手返し、半身半立片手取小手返し〕、合同〔杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打)、6の杖、13の杖、31の杖、22の杖〕

*原田さんは、お葬式で欠席のはずでしたが、稽古前に来て、礼服のまま上着だけ脱いで、杖の稽古をしていました。ビックリです。時間前には、ここを出なければならないと慌てて、葬儀に向かいました。また、山内さんが相模女子大合気道部の学生を連れて、稽古に参加しました、体操の後、子どもクラスと大人クラスを分け、大弐段に子どもクラスの指導をやってもらいました。大人クラスは、審査に合わせた内容で稽古し、杖のところで、再び子どもクラスと合同にして、みんなで基本素振りをおさらいする形で稽古しました。

 


大人クラス

参加:相模女子大合気道部1名、二俣e、二俣t、大、宮入h、山内、誠先生

内容:半身半立片手取回転投(内・外)、座技片手取入身投、正面打腕がらみ、座技呼吸法

*大人クラスのみの時間は、リクエストに応える形で稽古しました。

ページトップへ戻る