子どもクラス
参加:れいう、たくみ、まさしげ、りゅうすけ
内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、帯の締め方、捌き(転換、入身)、攻撃(正面打 、突)、一教運動(左右半身、前後、四方、座技で四方)、舟こぎ運動、相対動作(正面打から転換捌き、正面打から入身捌き、突から転換捌き、突から入身捌き)、正面打入身投、突小手返し、胸取一教、胸取二教、胸取入身投、二人投パート1、ボール鬼
*いつも元気なゆうま君がお休みだったので、一教運動や舟こぎ運動の声かけで、なかなか大きな声を出すことができないみんなは、いかにいつもゆうま君に頼っていたか、分かったようでした。今日はがんばって声を出していました。
大人クラス
参加:川内、外山、土屋、相模女子大合気道部7名、岩﨑、伊従
内容:受身、飛越受身、膝行、両手取天地投、以下伊従さん指導
《横面打参教、肩取面打二教(2種)、座技正面打四教、後両肩取入身投、片手両手取入身投、自由技、剣の素振り(前後の移動)、座技呼吸法【伊従さん報告】》
*子どもクラスの途中から、急に具合が悪くなった私は、一つ技の指導を行ったところでギブアップし、残りを伊従さんにお願いしました。伊従さんが快く引き受けてくれたので、本当に助かりました。伊従さん、ありがとうございました。