1月6日(金)

なでしこクラス 呂先生来日

1月5日23なでしこ 1月5日23なでしこ2 1月5日23なでしこ③ 1月5日23なでしこ④

参加:鎌田、大野、榎本、二俣e、二俣t、大、健、里沙、いちか、かいと 

内容:受身、飛越受身、膝行、突一教、突二教、突四方投、突小手返し、一教運動、座技呼吸法

*今日は台湾から呂先生が高城道場にいらしてくれました。ちょうど、孫の二人が体験稽古したいと参加したので、なでしこクラスのみんなと一緒に楽しく稽古しました。前半は私がいつもの通りの稽古を行いましたが、後半は、呂先生に指導してもらいました。呂先生、ありがとうございました。

稽古後、みんなで記念撮影しました。呂先生も喜んでくれました。参加してくれた皆様、ありがとうございました。

1月5日23なでしこ集合

 
 

 

 
 

1月5日23夜夜間稽古

参加:春日、五十嵐、原田、橋本、渡邉、二俣t、大、鈴木 体験:男性1名

内容:受身、飛越受身、膝行、捌き(転換、前入身)、一教運動(左右半身、前後)、正面打一教、片手取呼吸投、正面打二教、諸手取四方投(二種)、二人取四方投、座技呼吸法

*今日は体験の男性がいましたので、最初は基本動作をみんなと一緒に稽古しました。武道は初めてということでしたが、受身も少しできるようなので、その後の基本技もできるところだけ、一緒にやってもらいました。

ページトップへ戻る