1月5日(水) 稽古始め

1月5日22なでしこなでしこクラス

参加:鎌田、大野、泊

内容:受身、飛越受身、膝行、正面打一教表、正面打一教裏、正面打小手返し、正面打入身投、座技呼吸法

*今年の稽古始めは、なでしこクラスからでした。年末年始であまり身体を動かさなかった人もしっかりと準備体操を行い、基本の技をみんなで稽古しました。

 
 

 

 

 

1月5日22子子どもクラス

参加:りくと、まさひろ、ゆう

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、アヒル歩き競争、クモ歩き競争、匍匐前進競争、腹筋、背筋、腕立て伏せ、捌き(転換)、攻撃(横面打)、剣の素振り(正面、横面)、短刀取(突から小手返しして二教で取る、突一教から二教で取る)、杖の素振り(突の部、面の部、八双返し打、八双返し突、左流れ返し打、右流れ返し突)、ドッヂボール

*学校はまだ冬休み中のようで、お休みの子が多かったですが、稽古に来た子どもたちは元気に稽古していました。

 

 

 

 

 

1月5日22大人大人クラス

参加:橋本、渡邉、大、健

内容:受身、飛越受身、膝行、正面打一教、正面打小手返し、正面打入身投、正面打四方投、座技呼吸法

*大人クラスの稽古始めも基本の技をしっかりと稽古しました。

ページトップへ戻る