1月22日(水)

IMG_9931なでしこクラス

参加:大野、曽根、松平、泊

内容:ストレッチ体操、受身、膝行(2種)、横面打二教(表)、剣の素振り(左右半身、四股立)

*二教を稽古したいということで、横面打二教の表を行いましたが、相手の手を二教に取るのが難しいようなので、今日は表技のみ稽古しました。後半は、剣の素振りを持ち方から時間をかけて稽古しました。

 

 




IMG_9932子どもクラス

参加:まこと、ゆうり、りくと、らいか、ゆうと、りょう、まさひろ、ゆう

内容:受身、飛越受身、地上回転、膝行、ハイハイ競走、高バイ競走、匍匐前進競走、ジャンプ、諸手取呼吸投、後両手取呼吸投、二人投、杖の素振り(直突、突下段返し、突上段返し、正面打ち込み、面打下段返し)、6の杖、13の杖、大根抜き

*子どもクラスはインフルエンザなどで、お休みの子もいましたが、稽古に来た子どもたちはとても元気でした。いつも元気すぎる上級生の一人が、小さな子に頼られると、しっかり受け止めて稽古に参加している姿を見て、相手に思いやりを持つことができた彼に大きな成長を感じました。

 




IMG_9935大人クラス

参加:渡邉、相模女子大合気道部1名、健、大

内容:受身、飛越受身、膝行、諸手取小手返し・四方投・入身投(各数種)、二人取四方投、杖の素振り(突の部、面の部、八双の部)、13の杖、22の杖、剣の素振り(左右半身、四股立)、座技呼吸法

*参加者が少なかったので、思い切りやりたい技を稽古しました。諸手取からの捌きが難しく感じているようでしたので、その辺りに重点を置いて稽古しました。後半は、杖と剣の素振りを行いました。 

ページトップへ戻る