なでしこクラス
参加:大野、大
内容:受身、飛越受身、膝行、半身半立片手取四方投、座技片手取入身投、座技片手取小手返し、剣の素振り(前の足の踏みかえ、後の足の踏みかえ)、剣の切り返し(左右半身、前後、四方)、剣の突の部(立技)、座技呼吸法
*今日は半身半立技や座技など、膝行を使った技が難しいということで、半身半立技や座技をしっかり稽古しました。後半に剣の素振りを稽古しました。
夜間稽古
参加:橋本、渡邉、大
内容:受身、飛越受身、膝行、変化応用技‐連続技(正面打一教返しから入身投・四方投・小手返し、横面打三教裏から四方投・小手返し・入身投、突二教裏から小手返し・入身投・四方投)、座技呼吸法
*参加者希望で、変化応用技の連続技を稽古しました。連続技は最初の技がしっかりとかけていることが前提になりますので、その辺りにも重点を置いて稽古しました。